タイトル画像「22年度講習会の様子」

パソボラ養成講習会
(5月26日・29日・30日)

画像・パソボラ養成講習会の講義の様子(センターのオープンスペースで開催)


第一日目は当センターにおいて
「視覚障害者の接し方とガイドについて」
の講習がありました

画像・ガイド講習の様子(アイマスクをした受講者を、ペアを組んだ受講者が誘導します)

その後ペアを組んでアイマスクを付け、総合福祉センターの
通路の点字ブロックを、ガイドされながら歩いてみました。

画像・パソボラ養成講習会2、3日目のパソコン体験の様子)

2日目と3日目は、eーとぴあで、
視覚障害者のかたのソフトを作っているメーカーさんから
講師に来ていただき、各種ソフトについて細かく学びました。


画像・アイマスクをつけて音声だけを頼りに入力する受講者のかたがた)


アイマスクをつけてパソコンのディスプレイが
全く見えない状態で、音声だけを頼りにして
入力やキー操作の体験をしました。
大変な集中力を必要とします。

画像・マイニュースの画面

視覚障害者のかたが良く利用されている
「マイニュース」というソフトの画面です。
テキスト形式になっているので、音声がうまく対応し
とても聞きやすくなっています。


エクセル初級講座
7月7日・15日・21日・28日


画像・エクセル初級講座全体の様子


猛暑の中、恒例の「エクセル初級講座」が開催されました。
今年は、11名のかたが参加されました。


画像・エクセル初級講座(ボランティアさんの読み上げでセルに一つ一つ入力していく受講者のかた)

隣のボランティアさんが資料を読み上げます。
受講者はセルを確認しながら、入力していきます。


画像(エクセルの画面。テストの合計と平均値を出しました)


テストの平均点などを求める問題も
計算式を入力しました。


画像・エクセル初級講座全体の様子A

5月のパソボラ養成講座を受講された
新人のボランティアさんのデビューとなるのが
毎年、このエクセル初級講座です。。
ちょっと緊張感漂う中、だんだんとコツをつかまれていかれたようです。


ネット活用講座
(9月8日・15日・22日・29日)


残暑が残る中、ネット活用講座が始まりました。
ネット活用講座も今年で3回目になります。
今回は、インターネットエクスプローラを使って
「ネットを楽しみましょうと」いう形の講座になりました。

ネット活用講座の全体の様子。講師の先生の自己紹介中。

和気あいあいと始まった講座、
まずは参加者のかたやお隣に座るボランティアさんの
自己紹介から始まります。


盲導犬アルトくんのリラックス状態。赤い敷物の上でお休みしています。手作りのチェックの洋服がよく似合っています。


前回の講座では緊張気味だった盲導犬のアルトくんも
少しずつ eーとぴあの雰囲気に慣れたらしく 
今回はリラックスして待っています。


画像・首相官邸のホームーページのトップ画面


グーグルの検索で「首相官邸」を出してみました。
「総理の動き」を動画版でみることもできます。


画像・ネット活用講座の全体の様子(わからないところをどんどん質問される受講者の皆さん)

今回の講座では、時刻表を調べたり
MBSラジオのサイトからラジオ番組をDLして聴いたりしました。
また、「まぐまぐ」のサイトにつなぎ 
メルマガの登録、解除も勉強しました。



年賀状作成講座
11月18日(木)・19日(金)・22日(月)


今年も「横書き」と「縦書き」と希望の日を選んでいただき
1日に4名ずつという形で年賀状を作成しました。
やはり、毎年、縦書き年賀状の希望者が多いのですが、 
横書きにすれば下に余白ができるので、
そこに一人ひとりにコメントを書き入れるというかたがいらっしゃいます。
今年もノートパソコン持参で、可愛いウサギの画像を使って
素敵な年賀状を作成されていました。


画像(ノートパソコンで、マイワードを使い横書き年賀状を作成中)


画像を取り込んだ画面です。
赤い座布団の上に左向きのウサギの置物の画像です。
画像のファイル名は、視覚障害のかたがイメージしやすいように
かなり詳細なファイル名に変更しています。
この画面にある画像のファイル名は
「オレンジ色の座布団に置いた左向きウサギ」
(陶器・3Dふう)となっています。


コメントを入れる部分を残して完成した年賀状を
「印刷プレビュー」で表示しています。
一行目の真ん中に大きな赤い文字で「謹賀新年」
次の行から「幸多き新春をお迎えのこととお慶び申し上げます」
「皆様のご健康とご多幸をお祈りします」
「今年もよろしくお願い申し上げます」と入力して
最後には「平成23年元旦」。
その次の行に画像が挿入されています。
画像の下に数行分の余白があるので、ここにコメントを入れます。



本文終わり


戻る


トップへ戻る